- ニュース一覧
- 「43歳から始める女一人、アメリカ留学」第5話(ライクス)- 2025.04.15(火) 09:00
「43歳から始める女一人、アメリカ留学」第5話
ライクス
2025.04.15(火) 09:00
「43歳から始める女一人、アメリカ留学」
第五話・・・モノの多さが諸悪の根源とはいうけれど
よく眠った。目を覚ますと、一瞬、あれ、なぜ天井が白いんだろうと疑った。東京で住んでいた築年数不詳のあの古家の、汚れた茶色の天井はどこへ。
ここがアメリカなのだと悟るまで、30秒はかかっただろう。ルーミーはもう起きていた。
「ニワトリの鳴き声と共に起きて、彼女たちを小屋から出さないといけないから」。
勢いよく靴音を鳴らして、リビングを歩いていた彼女は、私を見るなり言った。
朝から元気一杯だ。4羽いるニワトリは全部がメス。総称「ガールズ」。でも実はそれぞれに、「エリザベス」とか「メグ」という名前がついている。ルーミーは全員を見分けているらしく、「ハーイ、メグ」とかいって声をかけていた。
ムツゴロウ王国か。ニワトリ小屋当番、いずれ私にも回ってくるのだろう。
それにしてもリビングはすごい。おもちゃ箱をひっくり返したようという表現が、これほどしっくりくる家は、なかなかない。20畳の部屋の、大おもちゃ箱。服や古いリネン類、何に使うのか分からない器具類や小さな棚、椅子などなどが、秩序なく積み上げられている。
キッチンも、また別の意味ですごかった。キッチン用品が充実しすぎているのだ。
1人用の小さな片手鍋だけでも4つある。シチューを作りおきするようなサイズの鍋も4つ。ナイフ、フォークに至っては、それぞれ30本は下らない。
さらに圧巻なのは、様々な刃の形のナイフ類が、大小あわせて20本もあること。肉を切るのか、チーズを切るのか、用途はそれぞれなのだろう。でも1人暮らしの女性が、なにゆえ、こんなに刃物を溜め込んでいる?
調理器具もまた多い。 大型のジューサー、大型ミキサー、大型フードプロセッサーにハンディタイプのミキサー。 アメリカ製品は1つ1つが大きく、重そうだ。
レストランじゃないんだから。
そう、レストランじゃない。だって食べる場所がないのだから。
食卓の上には、また、段ボール箱やら謎の布類やらが山積みになっていた。食卓もまた物置と化していて、本来の機能は果たせない状態におかれていた。
結局、リビングのソファーを牛耳る大型犬のそばに、ちょこっと腰かけさせてもらって、シリアルを食べた。リビングの上空では、インコがさえずり、飛び回っていた。
なんて家なのか。私の東京の古家以上のひどさである。類は友を呼ぶとはいうけれど、国境を越えてまで、そんな友を呼んでもらわなくても。
のちに述べるが、この私こそ、なかなか並ぶモノのいないほどの片付け苦手女なのだ。でもこの家の混雑ぶりは、そんな私を圧倒させる迫力に満ちている。
私が片付けのできない理由は、それなりにあった。きっとこのルーミーにも、それなりの理由があるのだろう。
心に決めた。せめて自分の部屋だけは、ここまでにはしないようにしよう。
私の荷物は、段ボール箱で15箱ほど。部屋に山積みになっていた。渡米2日目は、偉大なる反面教師の存在におびえながら、ひたすら、段ボール箱の開封にあけくれた。
次回、またね。
企業情報 企業情報
ライクス(ホームページ制作)
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地
TEL : 024-557-8053
ホームページ : https://www.like-s.jp
ピックアップ記事(ライクス)
© newsR.jp.