• ニュース一覧
  • Warm Up with Top 3 Fukushima Ramen / 福島の三大ラーメン(日進堂印刷所)- 2025.10.20(月) 09:00

Warm Up with Top 3 Fukushima Ramen / 福島の三大ラーメン

日進堂印刷所

2025.10.20(月) 09:00

Fukushima Prefecture ranks high amid the 47 prefectures when it comes to ramen – rich in flavor, filling, and perfect for warming up on cold days. Japanese people love it for its wide availability and variety of styles, and trying authentic ramen is a common bucket-list item for tourists. Since ranking and creating “Top 3” lists is a Japanese tradition, here are three of Fukushima’s best-known ramen types – ideal for a warming autumn lunch or dinner.

ご当地グルメの中でも人気なのがラーメンです。福島県は47都道府県の中でも上位にランクされるご当地ラーメンがいくつもあります。ラーメンは風味豊かでボリュームがあり、体を温めるのに最適なお料理です。日本人に人気があるのは、種類が多く、あちらこちらで食べられるからですが、実は外国人観光客にとっても「本格的なラーメンを味わうこと」が滞在中のやりたいことリストに入っている場合も少なくありません。日本では「三大〇〇」といったランキングがよく話題になります。今回は食欲の秋にもってこいで、体を温めてくれる福島の三大ラーメンをご紹介します。

1. Kitakata ramen / 喜多⽅ラーメン

Kitakata ramen, one of the “Top 3 Japanese ramen”, is the pride of Fukushima Prefecture. Originating in Kitakata City in the northern Aizu region, it became popular about 50 years ago with the rise of tourism to traditional “kura” storehouses, some of which were used by soy sauce brewers. The soup is usually soy sauce-based, though miso and salt versions can also be found – there is no single “right” recipe. Toppings typically include chāshū (braised pork belly), fermented bamboo shoots, and spring onion. The true highlight is the noodles, made with a high water ratio for an exceptionally chewy, silky texture. To fully enjoy Kitakata ramen, explore some of the city’s 90-plus shops that serve ramen and try different versions, as each has its own unique flavor.

日本三大ラーメンの一つでもある「喜多方ラーメン」は福島県自慢のグルメです。会津地方の喜多方市が発祥で、醤油醸造などに使われる蔵の街を訪れる観光客が増えた約50年前に注目され始めました。市内にはなんと約90軒のラーメン提供店があります。スープは醤油ベースが多いですが、味噌仕立や塩味もあります。具材はチャーシュー、メンマやネギが一般的です。喜多方ラーメンの特徴は、なめらかで柔らかく、もちもちとした食感の多加水麺にあります。喜多方ラーメンを楽しむには、店ごとのスープと味わいを試すのがおすすめです。

2. Shirakawa ramen / 白河ラーメン

The next ramen style, with a history of over a hundred years, comes from Shirakawa City. Shirakawa ramen is known for its chewy yet soft noodles: the dough is cut with a knife and then crimped by hand to create a bouncy texture. The soup is made from chicken and pork bones with light soy sauce. The toppings are somewhat nostalgic for Japanese people: chāshū, naruto, spring onion, fermented bamboo shoots, spinach, and nori seaweed.

白河市発祥の「白河ラーメン」は百年以上の伝統があります。麺は、生地を包丁で切ってから手で揉むちぢれ麺で、鶏ガラ・豚骨のあっさりとした醤油スープがよく絡みます。具材はチャーシュー、なると、ネギ、メンマ、ほうれん草や海苔が使われることが多く、どこか懐かしさを感じるラーメンです。

3. Kōriyama Black / 郡山ブラック

Kōriyama Black ramen is well known outside Kōriyama City and has gained even more popularity over the past 15 years. Toppings vary by shop, but usually include pork, naruto, bamboo shoots, and spring onion. Noodles can be thick and chewy or thin and wavy, depending on the cook. Kōriyama Black is famous for its soup, made with a blend of well-balanced “koikuchi” soy sauce and rich “tamari” soy sauce, which gives it a very dark color. Yet the flavor is surprisingly refreshing and not overly salty – light and mellow, in contrast to its appearance.

「郡山ブラック」は郡山市外でもよく知られ、約15年前から人気を集めているラーメンです。具材は店ごとに異なりますが、基本的にチャーシュー、ナルト、メンマとネギが入っています。麺は細かいちぢれ麺からもちもちとした太麺まで様々なタイプがあります。郡山ブラックの魅力は何と言ってもスープです。バランスの取れた濃口醤油やとろっとした濃厚なたまり醤油などを合わせたタレでスープが漆黒になりますが、色から想像する味わいと違って実際にはまろやかで、塩気が強すぎずあっさりとした味わいが特徴です。ビジュアルとのギャップが楽しめるラーメンです。


All three of these ramen styles are worth exploring and tasting at local ramen shops, but they are also available in boxed versions from various makers, which can be found at souvenir shops, JR stations, and major roadside service areas.

ご紹介したラーメンはいずれも、地元のラーメン店まで足を運ぶ価値がありますが、パッケージされた様々な製品も販売されていて、お土産店やJR駅、サービスエリアなどでご購入できます。

  お問い合わせは日進堂グループ各社まで

  株式会社 日進堂印刷所  電話 024-594-2211(代)
  トキワ印刷 株式会社   電話 0248-75-2145
  株式会社 進和クリエイティブセンター 電話 024-594-2145
  株式会社 エス・シー・シー 電話 024-593-0500
  株式会社 Like-s     電話 024-573-8063
  For inquiries in English, please contact the following email address: info@nisshindo.co.jp

 ※Please contact a sales representative for the estimate about translation.
 ※翻訳などに関してのお見積りは担当営業までお問い合わせください。

企業情報 企業情報

日進堂印刷所(印刷業)

〒 9602194 福島県福島市庄野字柿場1-1
TEL : 024-594-2211
ホームページ : https://www.nisshindo.jp/