- ニュース一覧
- 【ふくしまローカル線の旅】磐越東線編・桜編(エス・シー・シー)- 2025.03.26(水) 08:38
【ふくしまローカル線の旅】磐越東線編・桜編
エス・シー・シー
2025.03.26(水) 08:38
ここでは、磐越東線の駅から徒歩で行けるスポットや臨時バスが出ているスポット、車窓から楽しめる桜を紹介。
【磐越東線】桜の名所が多い磐越東線で咲き誇る花をゆったり眺める

②舞木駅[郡山市]
JR磐越東線舞木駅構内には大小約30本の桜があり、撮り鉄ファンに密かに人気のスポット。開花時期はライトアップを実施し、車窓からも幻想的な風景を眺めることができる。
【見頃】4月中旬~下旬
④三春滝桜[三春町]
樹齢1000年以上と推定される国指定天然記念物のベニシダレザクラで、日本三大桜のひとつに数えられている。
滝桜の開花時期には、例年臨時列車・バスが運行!臨時列車・臨時バスについて詳しくは「三春まちづくり公社」のHP(https://miharukoma.com/ )で確認を。
【見頃】4月上旬
【バス】三春駅から約20分
⑤大滝根河畔の桜並木[田村市]
大滝根川の両岸に咲く桜並木。両岸沿いに続く160本余りの桜が見事な花のトンネルをつくる。例年、開花に合わせて「桜まつり」「春のうたまつり」等が行われる。
【見頃】4月中旬~下旬
【徒歩】船引駅から約8分
⑥夏井千本桜[小野町]
【見頃】4月中旬~下旬
【徒歩】夏井駅から約5分

⑦夏井駅[小野町]
夏井川の両岸5kmにわたり約1,000本のソメイヨシノが咲き競う。開花時期には、「夏井千本桜まつり」が開催されるほか、夜にはライトアップで夏井川に幻想的に浮かび上がる桜を楽しむことができる。遊歩道を歩きながら春を満喫できる癒やしのスポット。
【見頃】4月中旬~下旬
⑧小川諏訪神社[いわき市]
【徒歩】小川郷駅から約15分
⑨松ヶ岡公園[いわき市]
明治40年、防火用水をかねて作った大貯水池を中心に桜、梅、つつじを植えたことから始まった。約200本のソメイヨシノはいわき市内で最も早く開花し、桜シーズンの到来を告げてくれる。
【見頃】3月下旬~4月上旬
【徒歩】いわき駅から約10分
磐越東線について
【時刻表、運行情報などはこちら】https://www.jreast.co.jp/
【チケット、ショッピングなどはこちら】https://mall.jreast.co.jp/
【指定券予約サービス、 旅の情報などはこちら】https://www.eki-net.com/Personal/Top/Index
【のってたのしい列車についてはこちら】https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
久本雅美をはじめとする豪華俳優陣が描く珠玉の名作を会津若松市「會津風雅堂」で上演
2025.04.19(土) 10:20
【日刊CJ Monmo Web】ワクワク!ドキドキ!好奇心をくすぐる科学の世界を郡山市で体験しよう
2025.04.19(土) 10:17
【日刊CJ Monmo Web】福島県立博物館で社会に存在する様々なボーダーをテーマにした企画展
2025.04.19(土) 10:12
【日刊CJ Monmo Web】川俣町「高橋家住宅」で、色と光が煌めくステンドグラスの世界を堪能
2025.04.19(土) 10:02
【福島県の桜スポット】猪苗代町「観音寺川の桜並木」と一緒に楽しみたいランチスポット
2025.04.18(金) 15:21
© newsR.jp.