• ニュース一覧
  • 【ふくしま定食部】 第96回 「みずいろのまち」本宮市で長年愛される、中舟場に構える老舗食堂(1)(エス・シー・シー)- 2025.09.07(日) 09:39

【ふくしま定食部】 第96回 「みずいろのまち」本宮市で長年愛される、中舟場に構える老舗食堂(1)

エス・シー・シー

2025.09.07(日) 09:39

『ふくしま定食部』部長・東野

Facebook内で20,000人以上の会員を有する『ふくしま定食部』の部長・東野氏による食べ歩きコラム。東野氏「食堂がかもし出す情緒や風情ごと、そのメニューを多くの人に味わっていただきたいと思います」。

※続きを読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=3816


第96回の「ふくしま定食部」は、ほんのり秋の気配が漂い始めたJR本宮駅前から徒歩でのスタート。

落ち着きのある佇まい。2階からの景色も見たくなる
明るい店内でいただく冷茶がおいしい

ロータリーを抜け、阿武隈川に沿って3分ほど北へ。右手にたなびく暖簾が見えたら「お食事処ふなば」さんの営業中の合図。

「みずいろのまち」と呼ばれる本宮市の歴史は水と共に。江戸時代から明治初期まで、ふなばさんの店舗裏は渡し舟が往復する「中舟場」でした。

2025年現在は「渡し舟」から「安達橋」へ
店舗裏には店名の由来「中舟場」跡

暖簾をひらり潜ると、たっぷりの日差しが差し込む明るい店内。厨房に向き合うように陣取ったら、今度はオーダーに向き合いましょう。ふなばさんは和から洋までセットも可、豊富なメニューで自由度の高いお店。

出汁の効いた人気の「煮込みカツ丼」は、丼を満遍なく覆う玉子と細切り玉ネギ、豚ロースの食感もよく、ボリュームも含めて「当店自慢」の表記に偽りなし。

ふなばさん自慢の「煮込みカツ丼」(950円)
「オムライス」(1,050円/部員提供)も魅力的

オムライスは横向きのキレンジャーの趣き。紙ナプキンで巻かれたスプーンと味噌汁のギャップにこそ食堂洋食の醍醐味があります。

今日は未食のメニューをいただこうと、カキフライ定食とあんかけもやしラーメンとで熟考。

ふと、ミニ丼セットメニューを見ると、「ミニカキフライ丼+もやしラーメン」の組み合わせがあるじゃないですか。これはふなばさんだけに渡りに船!

人気メニュー同士の最強タッグのオーダーが叶いました。蔵前国技館でブロディ・ハンセン組の入場を待ちわびるように、ラックに収蔵された漫画を読んで興奮を一旦鎮めましょう。

お気に入りタッグを考える楽しさがあるミニ丼セット
電車での部活のご褒美。瓶ビールは700円

◆Information

お食事処ふなば

住所
本宮市本宮下町62-1

電話番号
0243-34-2404

営業時間
11:30~14:30/17:30~19:30

休み
毎週水曜日

駐車場
約15台

※続きを読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=3816

※「ふくしま定食部」一覧をみる→https://www.cjnavi.co.jp/section/series/column-fukushima-teisyoku

【日刊CJ Monmo Web】

☆おでかけやグルメ、イベント情報などを毎日更新している『日刊CJ Monmo Web』で、他の情報をチェックする!→https://www.cjnavi.co.jp

企業情報 企業情報

エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)

〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/