- ニュース一覧
- シニア活動サポーターズカレッジの開校及び受講者募集(ラジオ福島)- 2025.05.29(木) 15:21
シニア活動サポーターズカレッジの開校及び受講者募集
ラジオ福島
2025.05.29(木) 15:21
〔シニア活動サポーターズカレッジの開校及び受講者募集について〕
■ 内容
・地域高齢者の活動の場である「老人クラブ」や「ふれあいサロン」などをはじめ、地域の各種活動をサポートする人材を養成し、老人クラブ等の継続・活性化を支援することを目的に「シニア活動サポーターズカレッジ」を開校いたします。講座では老人クラブなど活動団体の運営方法や、パソコンの操作、ニュースポーツなど幅広い内容を講義だけではなく、実技や実習などを通して体験的に学ぶことができます。地域の高齢者同士交流する場所を作りたい、自己啓発をしたい、またボランティア活動などに関心があるなど様々なシニア世代の方、70歳代前半までの方を対象に受講いただけます。
・7月10日の入学式から12月11日の卒業証書授与式までの全12日間(月2回隔週開催)、南相馬市「原町区福祉会館」において開講いたします。受講生同士の交流などもございますので、お気軽にお申込みください。
・募集定員は40名、受講料は2,000円、申込締切は令和7年6月30日まで。
・URL https://benrityo.or.jp/leaderscollege/ こちらのURLから入りますと、募集のチラシ、カリキュラム表、入学申込書がございます。
・申込方法は、チラシ裏面の「入学申込書」に必要事項を記載のうえ、郵送、FAX、電子メールにてお申込みください。
・主な講座内容
講義・演習「老人クラブ活動運営」、「ラベルワークの進め方」
講義・実技「ニュースポーツと高齢者の健康づくり」、「ニュースポーツの実践」
実習「パソコン講習(操作編)、(Word編)、(Excel編)、(総合編)」
講義・演習「高齢期の食事とフレイル予防」、「こどもたちの現状と世代間交流の重要性」
講義・演習「老人クラブの事務処理」、「補助金申請演習」
講義・実習「老人クラブの広報活動」、「広報紙作製」
事例研究「他県での活動事例に学ぶ」
講義・演習「話し合いの方法論」、講義・実技「レクリエーション活動の必要性」
講義「男女共同参画とジェンダーについて」、「高齢者地域支え合いとボランティア活動」
企業情報 企業情報
ラジオ福島(放送業)
〒 9608655 福島県福島市下荒子8
TEL : 0245353333
ホームページ : https://www.rfc.jp/
e-mail:rfc-sales@rfc.jp
ピックアップ記事(ラジオ福島)
ピックアップ記事(新着)
【マンガ】ぷち & ぽっち その18
株式会社ココラム
2025.07.15(火) 18:00
NHK交響楽団 郡山公演
けんしん郡山文化センター(郡山市民文化センター)
2025.07.15(火) 13:56
【福島県立博物館】企画展「私たちの戦争体験-アジア・太平洋戦争終戦80年-」開催
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.07.15(火) 12:00
採用公式Instagram開設いたしました。
トキワ印刷
2025.07.15(火) 11:58
『住まいと暮らしの相談窓口』蓬莱ショッピングセンター内にオープン!地域の安心をサポートします!
プレオ
2025.07.15(火) 11:51
© newsR.jp.