- 企業一覧
- 福島県骨髄バンク(ボランティア団体)
- 福島県骨髄バンク(会社概要)
会社概要
事業案内
白血病などの血液疾患と闘う患者さんの治療は、医学の進歩により抗がん剤による治療で良くなる時代に入りましたが、それでもまだその恩恵に与れない患者さんは「骨髄移植」を選択しなければなりません。
兄弟姉妹間では白血球の型HLA(移植にはこれを一致させる必要があります)が四分の一の確率で一致しますが、非血縁者間では数百~数万分の一の確率でしか一致しません。
日本では平成3年(1991年)12月に、健康な方のHLAの型を検査登録する骨髄バンク事業がスタートしました。
私たち協議会は、平成4年(1992年)5月に誕生し、骨髄ドナー登録の普及啓発と推進、骨髄移植ドナー助成事業の周知と各市町村への事業化のお願い、企業への骨髄ドナー休暇制度の制定のお願い、患者さんのサポートなど、縁の下で活動をしております。
企業データ2025-04-08 現在
- 商号
- 福島県骨髄バンク推進連絡協議会
- 商号(かな)
- ふくしまけんこつずいばんくすいしんれんらくきょうぎかい
- 業種
- ボランティア団体
- 設立日
- 1992年5月
- 所在地
- 〒 963-5201 福島県東白川郡矢祭町中石井字柵58
- 代表者名
- 関根政雄
- 代表者名(かな)
- せきねまさお
- 電話番号(代表)
- 090-4634-8678
- FAX
- 0247-46-2447
- 担当者名
- 吉田孝行
© newsR.jp.