- 企業一覧
- 入金真綿の石川彦太郎商店(製造販売)
- 入金真綿の石川彦太郎商店(会社概要)
会社概要
事業案内
入金真綿(いりきんまわた)は今から約四百年も前の慶長年間に作られました。慶長大判・小判(金)を入れることから、また、古来より良質の入金真綿を買い手が競って「前金」を出して取引されたことから「いりきん」の名がついたと言われております。
高級きもの、本場結城紬の原料糸となる良質の「入金真綿」、「角真綿」を長年作り続け,1999年には【横浜市中区のシルク博物館】に展示・収蔵させて頂きました。「良い真綿は良い繭から」をモットーに、これからも絶えず良い真綿への向上心をなくすことなく努力いたしております。
企業データ2025-05-09 現在
- 商号
- 四百年の伝統 いりきんまわた 石川彦太郎商店
- 商号(かな)
- いりきんまわた いしかわひこたろうしょうてん
- 業種
- 製造販売
- 設立日
- 1881.6.2
- 所在地
- 〒 960-0625 福島県伊達市保原町2丁目9
- 代表者名
- 石川 隆
- 代表者名(かな)
- いしかわ たかし
- 電話番号(代表)
- 0245762712
- FAX
- 024-597-6078
- 担当者名
- 石川 隆
- 資本金
- 個人商店
- 従業員数
- 1
© newsR.jp.