- ニュース一覧
- 福島県県北エリアのデジタルマップ!ラリーで巡りながら、新たなスポットを探そう(エス・シー・シー)- 2025.10.03(金) 16:37
福島県県北エリアのデジタルマップ!ラリーで巡りながら、新たなスポットを探そう
エス・シー・シー
2025.10.03(金) 16:37
吾妻・安達太良連峰、阿武隈山地などの豊かな自然が織りなす美しい景観、泉質の違いが楽しめる温泉地、全国有数の果樹園地帯、個性豊かな酒蔵、地のもの満載の道の駅などが点在する福島県県北エリア。
そんな県北エリアを広く知っていただくため、新たに推しスポット満載のデジタルマップが公開されました!
マップの公開に合わせて、対象スポットを巡る「県北推しスポットラリー」、マップの新たな掲載スポットをみなさんから投稿・投票していただく「県北推しスポットコンテスト」、口コミでスポット情報を充実させていく「県北みんなの口コミポスト」の3つの企画も開催します!
※特設サイトはこちら→https://f-kenpoku-co-cre-map.com/
(1)県北推しスポットラリー
デジタルラリーで、スポットを巡りましょう!対象スポットを楽しく巡って素敵な賞品をゲット!総額20万円相当の福島県北の特産品が抽選で当たります!
【開催期間】2025年10月1日(水)〜12月31日(水)
※参加スポットを探す→https://platinumaps.jp/d/f-kenpoku-co-cre-map?sr=1380
スタンプラリーの参加方法
1.アンケートに回答して参加登録。
2.対象スポットにある台紙のQRコードを読み込む、もしくはGPSを利用してスタンプ取得。
3.特典画面から、集めたスタンプの数に応じて、各種景品に応募。
4.開催期間終了後に抽選を行い、当選者にのみ事務局からご連絡いたします。
※当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます
※複数の賞品に応募が可能ですが、いずれかの賞品に当選された場合、他賞品の抽選対象にはなりません
参加費
無料
※交通費や各スポットの入場料、応募までに発生する通信費は参加者のご負担となります
※デジタルラリーに参加する→https://f-kenpoku-co-cre-map.com/spot_rally.html
(2)県北推しスポットコンテスト
みなさんからの投稿で、デジタルマップ上に表示される「県北エリアの推しスポット」を増やすことができます!お気に入りの場所とおすすめ情報を投稿して、「推しスポットコンテスト」に参加しましょう。
期間中、投票数が多いスポットが新しくデジタルマップに登録されます。投票した方には抽選で、コンテスト入賞者には全員に賞品をプレゼント!
さらに、推しスポット投稿者のうち、先着100名様には、「スタートダッシュ賞」としてノベルティもプレゼント!
【推しスポット募集期間】2025年12月1日(月)まで
【推しスポットコンテスト投票期間】2025年12月22日(月)〜2026年1月22日(木)
【入賞推しスポット発表】2026年2月下旬
※推しスポット投稿コーナーに参加する→https://f-kenpoku-co-cre-map.com/grand_prix.html
(3)県北みんなの口コミポスト
掲載スポットのおすすめ情報を大募集します!デジタルマップに掲載されている各スポットの、口コミ情報をお待ちしています!「早朝だけに見られる景色がある」「家族でこんなふうに楽しめた」など、おすすめポイントを投稿し、スポットの魅力をみんなで共有しましょう。
口コミ情報は、専用フォームから送信してください。2025年12月31日(水)までの口コミ投稿で、デジタルラリーの当選確率がアップします!
【投稿期間】2026年3月31日(火)まで
※口コミ投稿コーナーに参加する→https://f-kenpoku-co-cre-map.com/reviews.html
◆Information
「だから、ふくしま。県北(けんぽく)へGO!」みんなの推しスポットマップ
問い合わせ先
株式会社エス・シー・シー(CJ Monmo編集部)
メール:f-kenpoku-co-cre-map@cjnavi.co.jp
問い合わせ先電話番号
024-593-0500
リンク
https://f-kenpoku-co-cre-map.com
備考
主催:福島県県北地方振興局
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
【福島県避難者支援課】地域情報紙『ふくしまの今が分かる新聞』第112号を発行しました!
2025.11.20(木) 16:00
【日刊CJ Monmo Web】若い世代に向けた「異業種交流会」を、福島県の浜・中・会津エリアで開催
2025.11.20(木) 10:00
【日刊CJ Monmo Web】Cafe 燻ZINがオープン。観葉植物を鑑賞しながら味わう1杯は格別
2025.11.20(木) 09:00
福島県内初出店!生鮮特化型スーパー『ジャパンミート卸売市場』が郡山市にオープン
2025.11.18(火) 15:34
【日刊CJ Monmo Web】いわき市伝統の小豆「むすめきたか」の魅力を伝える収穫祭
2025.11.17(月) 13:00
ピックアップ記事(新着)
ワカサギ釣り解禁! 北塩原村檜原湖畔からおらが町のふるさとリポーター
ラジオ福島
2025.11.21(金) 08:46
12月14日、癒しかふぇwith tetoteを開催します❣️【会場Café tetote(福島市)
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.11.21(金) 07:30
〔11月21日クマ目撃情報〕磐梯町大字大谷字雨沼東地内磐越西線上
ラジオ福島
2025.11.21(金) 07:13
〔11月20日クマ目撃情報〕福島市桜本字新開前地内と福島市下鳥渡字大平南地内
ラジオ福島
2025.11.21(金) 06:54
〔11月20日クマ目撃情報〕喜多方市で2件、西会津町・郡山市・国見町で各1件。
ラジオ福島
2025.11.21(金) 06:30
© newsR.jp.





