- ニュース一覧
- 【メイドイン福島2025】福島の海から全国へ!ご多幸(=タコ)を包む「浜福のタコシウマイ」(エス・シー・シー)- 2025.09.25(木) 09:30
【メイドイン福島2025】福島の海から全国へ!ご多幸(=タコ)を包む「浜福のタコシウマイ」
エス・シー・シー
2025.09.25(木) 09:30
新地町や相馬市で水揚げされる新鮮な真ダコやヤナギダコ。「浜福のタコシウマイ」は、その恵みを丸ごと包み込んで、ご多幸(タコ)を届けるご当地シウマイ。
開発の原点にあるのは、震災後の海とともに歩んできた漁師や地域の人々の誇り。「福島の海の恵みを、福島で加工し、福島から届ける」まさにオール福島を掲げる。2024年には新地駅前へ加工場併設の直売店を開設。復興と雇用を支える6次化の拠点を築いた。
写真は、「浜福のタコシウマイ」(1箱8個入り・1,242円)。蒸す・焼く・揚げる・レンジで加熱するなど自在に調理できて、食卓や弁当、酒肴にも重宝する。素材のタコを主役に、過度な調味に頼らないやさしい味わいが魅力。
主役はもちろん、粗く刻んだ地元産タコ。噛むほどにぷりっと弾み、じゅわっと旨みが広がる。北海道産タラのすり身と炒め玉ねぎを合わせ、もっちりとした皮で一つ一つ丁寧に包み込む。
包む作業は手仕事の温もりと均一性を両立させ、見た目はころんと愛らしい。出来たてを瞬間冷凍で閉じ込め、鮮度そのままに全国へと届ける。
「多幸」の願いを込めた赤いパッケージは「ふくしまベストデザインコンペティション」でブロンズ賞に輝いて、贈答にも喜ばれている。
2024年は「シュウマイオブザイヤー2024」を受賞、さらに「ジャパンフードセレクション2024」では福島県初の最高賞グランプリを受賞。福島から全国へ羽ばたくメイドイン福島を象徴する逸品だ。
ここがすごい!
・「シュウマイオブザイヤー2024」受賞
・「ジャパン・フード・セレクション2024」最高賞グランプリ受賞
取り扱いSHOP
・直営ショップ
・公式オンラインショップ
・福島県観光物産館、道の駅、空港、駅構内、他
【浜福のタコシウマイ】オンラインショップ
◆Information
株式会社トーシン
住所
相馬郡新地町駅前1-18-2
電話番号
0244-26-7844
リンク
【浜福のタコシウマイ】HP→https://www.hamafuku.jp/
【浜福のタコシウマイ】オンラインショップ→https://hamafuku.official.ec/
備考
●設立:1984年
●代表:日下とも子
●従業員数:6人(パート・アルバイト含む)
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
ピックアップ記事(新着)
© newsR.jp.