• ニュース一覧
  • 9/6・7 只見町ブナセンター 講座&観察会 ブナ林と水辺の生態系について学ぼう(Postbox-newsR Provided by Like-s)- 2025.08.19(火) 12:00

9/6・7 只見町ブナセンター 講座&観察会 ブナ林と水辺の生態系について学ぼう

Postbox-newsR Provided by Like-s

2025.08.19(火) 12:00

只見町ブナセンターでは初秋のイベントとして、水辺の生態系に関する理解を深めることを目的に、現在開催中の企画展と連動する形で9月6日・7日に講座と観察会を開催する予定です。9月6日は徳島大学准教授の河口洋一博士による森と川のつながりに関する講座を開催いたします。また、9月7日には布沢・恵みの森を歩き、ブナ林と水辺の生態系の関わりについて解説します。

■開催日時:
・講座 イワナを育むブナの森:森と川のつながりを知る
 2025年9月6日(土)13:00~14:30
・初秋のブナ林観察会-渓流が流れるブナ林を楽しむ-
 2025年9月7日(日)09:00~12:00
■講師:
 河口洋一博士(徳島大学准教授)
■観察場所:
 2025年9月7日(日) 布沢・恵みの森
■集合場所:
 2025年9月6日(土) ただみ・ブナと川のミュージアムセミナー室
 2025年9月7日(日) 森林の分校ふざわ駐車場
 (布沢・恵みの森までは自車でご移動いただきます。)
■持ち物:
 長靴(沢の中を歩ける足元)、雨具、飲み物、軽食
■参加費:
 高校生以上400円、小・中学生300円(入館料、保険料込み)
 町内の小・中学生・高校生、友の会会員は100円(保険料込み)
■定員:
 20名(事前予約制・観察会のお申込み締切は9/6(土)まで)
■注意事項:
 天候等によって開催内容を変更あるいは中止する場合があります。
■参加申込み・お問い合わせ先:
 只見町ブナセンター TEL 0241-72-8355
 午前9時~午後5時(火曜休館)

主催

 只見町ブナセンター
 〒968-0421 福島県南会津郡只見町只見町下2590番地
 TEL 0241-72-8355/FAX. 0241-72-8356
 公式サイト http://www.tadami-buna.jp/
 Facebook https://www.facebook.com/tadami.buna

企業情報 企業情報

Postbox-newsR Provided by Like-s(ニュース配信・ホームページの企画・制作・システム開)

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/