• ニュース一覧
  • 移住イベント盛りだくさん!福島のへそのまち本宮市の魅力を見つけませんか?(エス・シー・シー)- 2025.08.06(水) 09:02

移住イベント盛りだくさん!福島のへそのまち本宮市の魅力を見つけませんか?

エス・シー・シー

2025.08.06(水) 09:02

福島県のほぼ真ん中にある“へそのまち”本宮市。東北本線や東北自動車道が通り、福島県内はもちろん東西南北様々な場所へアクセスがしやすい立地です。令和7年度の本宮市は移住イベントが盛りだくさん。ぜひ、イベントに参加して本宮市の魅力を見つけてくださいね。

本宮市ってどんなまち?

本宮市があるのは福島県のほぼ真ん中。北西に日本百名山にも数えられる安達太良山を望み、市の中心部には豊かな阿武隈川が流れています。

市の中心部はコンパクトで買い物にも便利。東北本線や東北新幹線、東北道であらゆるところへ出かけやすい立地です。

住みよさランキングは福島県内で3年連続13回1位(東洋経済新報社)。高校生までの医療費無料や、本宮市内には無料で利用できる3つの子どものための遊び場があるなど子育てもしやすい環境です。

さらには新婚世帯を対象とした「本宮市結婚新生活支援補助金」や東京圏からの移住を応援する「もとみや移住支援金給付事業補助金」や「ウェルカム本宮ファミリー移住支援金」など移住を応援する制度も用意しています。

【本宮市移住定住ポータルサイト「もとみやぐらし」】の詳細はこちら→https://www.city.motomiya.lg.jp/site/teijyu/

交通の要所として物流業や製造業が立地する工業団地

本宮市へのアクセスについて

新幹線なら東京都から約1時間30分、宮城県仙台市からは約1時間で到着。最寄り駅はJR本宮駅となります。高速道路の場合、最寄りのインターチェンジは東北自動車道本宮ICです。

優れた立地条件で、福島県を代表する内陸型の物流工業都市です。

本宮市の暮らしについて

本宮市ふるさと体験住宅「和暮和暮(わくわく)」では、一定期間滞在して実際に本宮市の気候や文化、暮らしを体験することができます。

積雪量も少なく、温暖な気候で大型スーパーや小売店もあり、コンパクトで便利な街です。ぜひ、本宮市を実際に訪れた際には「和暮和暮」を利用して、その魅力を体験してみてくださいね。

移住関連イベント情報

本宮市個別相談会

本宮市だけの移住相談会を「東京交通会館」にて初開催。本宮市の魅力について知ることができるだけではなく、市の職員と実際に話すことで移住の疑問や不安を解消することができる。

第2回目は2026年1月25日(日)に開催予定。

◆Information
本宮市個別相談会

開催期間
2025年9月7日(日)10:30〜18:00

会場名
東京交通会館 8F ふるさと回帰支援センター

会場住所
東京都千代田区有楽町2丁目10-1

問い合わせ先
本宮市政策推進課定住交流係(平日8:30〜17:15)

問い合わせ先電話番号
0243-24-5323

リンク
ふるさと回帰支援センター
もとみや×ぐらし

ふるさと回帰フェア

年に1度の「移住」や「地方暮らし」をテーマにしたイベント。全国の移住窓口が大集合!国内最大規模のふるさと暮らしを考える都市住民と地域の移住相談イベント。

◆Information
ふるさと回帰フェア

開催期間
2025年9月20日(土)・21日(日)10:00〜16:00

会場名
東京国際フォーラム

会場住所
東京都千代田区丸の内3丁目5-1

問い合わせ先
ふるさと回帰フェア事務局(火〜日曜日10:00〜18:00)

問い合わせ先電話番号
03-6273-4415

リンク
https://www.city.motomiya.lg.jp/site/teijyu/ijusoudan2025.html

こおりやま広域圏移住体験ツアー[郡山市・本宮市コース]

福島県郡山市周辺の市町村で構成される「こおりやま広域圏」で実施する体験ツアーを開催。本宮市と郡山市の魅力を1泊2日で体験でき、参加費は1組5,000円!

申込締切は2025年9月15日(祝)まで。募集人数は10名までとなっているので応募はお早めに。

◆Information
こおりやま広域圏移住体験ツアー[郡山市・本宮市コース]

開催期間
2025年10月4日(土)・5日(日)

会場名
郡山市・本宮市(集合は郡山駅)※ツアー内容はリンク先より確認ください

会場住所
福島県郡山市・本宮市

問い合わせ先
株式会社エイチ・アイ・エス東北公務法人営業所
Mail:t-gov@his-world.com

リンク
https://www.his-j.com/corp/sales/revitalization/koriyama2025/

【本宮市移住定住ポータルサイト「もとみやぐらし」】の詳細はこちら→https://www.city.motomiya.lg.jp/site/teijyu/

◆Information

スマイル 子育て 本宮市

問い合わせ先
本宮市総務政策部政策推進課

問い合わせ先電話番号
0243-24-5323

【日刊CJ Monmo Web】

☆おでかけやグルメ、イベント情報などを毎日更新している『日刊CJ Monmo Web』で、他の情報をチェックする!→https://www.cjnavi.co.jp

企業情報 企業情報

エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)

〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/