- ニュース一覧
- 【参加者募集】8月9日「国見町歴史まちづくりシンポジウム」開催(Postbox-newsR Provided by Like-s)- 2025.08.05(火) 17:00
【参加者募集】8月9日「国見町歴史まちづくりシンポジウム」開催
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.08.05(火) 17:00
【第17回国見町歴史まちづくりシンポジウム】
国見町では、今年認定を受けた国見町歴まち計画(第2期)に基づき、「歴史的建造物の保存・活用調査事業」を実施しています。
市街地に残る古い建物を地域の誇りとしたまちづくりを進める白河市の事例報告と、福島市を中心に古い建築を再生させ地域の賑わいに繋げている実践の講演をお聞きして、今後の国見町について考えるシンポジウムを開催します。
■テーマ
身近な街並みに見つける国見の魅力
■日程
令和7年8月9日(土)13時30分~16時00分
※開場13時00分~
■場所
国見町観月台文化センター大研修室
(福島県伊達郡国見町大字藤田字観月台15番地)
■定員
100名程度(申込不要、参加無料)
■内容
(1)国見町の第2期計画の概要と趣旨説明(事務局)
(2)事例報告「白河市の取り組みについて」(白河市まちづくり推進課長 渡邊正俊氏)
(3)講演「歴史的な建物で町の賑わいを取りもどせ」(講師:(株)ボーダーレス総合計画事務所 鈴木勇人氏)
■詳しくは国見町公式HPの下記ページをご覧ください
https://www.town.kunimi.fukushima.jp/soshiki/2/17175.html
■主催
国見町・国見町歴史まちづくりフォーラム(事務局 国見町企画調整課地域振興係)
■後援
国見町教育委員会・国見町郷土史研究会
お問い合わせ
国見町企画調整課地域振興係
〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1-7
TEL 024-585-2967
企業情報 企業情報
Postbox-newsR Provided by Like-s(ニュース配信・ホームページの企画・制作・システム開)
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
ピックアップ記事(Postbox-newsR Provided by Like-s)
【福島県歴史資料館】収蔵資料展 水郡線応援「東白川郡の古文書-鮫川村編-」開催
2025.08.05(火) 12:00
【桃の香り付きポストカード】季節のごあいさつやインバウンドグッズにぴったり!(株)三和紙店
2025.08.05(火) 07:30
『ウクライナ戦争最前線のジャーナリストたち来日』講演会を開催します!【ミューカルがくと館】
2025.08.04(月) 08:00
夏のごちそう「大亀鰻」。みんなが揃ったら老舗のうなぎを食べに行こう!!
2025.08.04(月) 07:30
【大山忠作美術館】8月11日「うちわワークショップ」開催 世界にひとつのオリジナルうちわをつくろう!
2025.08.03(日) 12:00
© newsR.jp.