- ニュース一覧
- 【ふくしま定食部】 第94回 湖畔でごはん。南湖公園を借景していただく白河らしい人気定食(1)(エス・シー・シー)- 2025.07.07(月) 10:14
【ふくしま定食部】 第94回 湖畔でごはん。南湖公園を借景していただく白河らしい人気定食(1)
エス・シー・シー
2025.07.07(月) 10:14
第94回「湖畔亭」
『ふくしま定食部』部長・東野
Facebook内で20,000人以上の会員を有する『ふくしま定食部』の部長・東野氏による食べ歩きコラム。東野氏「食堂がかもし出す情緒や風情ごと、そのメニューを多くの人に味わっていただきたいと思います」。
梅雨の合間の6月。第94回の「ふくしま定食部」は東北本線に揺られJR白河駅へ。新白河駅ではなく白河駅で降りたのはレンタサイクルに乗り換えるため。
※続きを読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=2290

駅となりの「しらかわ観光ステーション」からレンタル無料のママチャリで出発。※電動アシストやクロスバイクは3時間まで500円。
小峰城を背に、白河旭高校を迂回するように15分ほど疾走。ラスト1kmの長い坂道を越え、南湖公園を東口から入ると「湖畔亭」さんの白い看板が見えてきました。
白河藩主・松平定信が「身分の差に関係なく誰もが楽しめる場所」として築造した南湖公園。
“湖畔亭”の文字からあみだくじでタイルを辿れば、あとは剣道の垂れを彷彿とさせる濃紺の暖簾を潜るだけ。
さすがは観光地の食堂。ゆうに100名は入れる広々空間。テーブル席と座敷がありますが、窓を額縁に見立てて南湖公園を借景できるテーブル席へ。冬は囲炉裏になるテーブルや、木桶の蓋のテーブルもあってどれも座りたくなります。
テーブルについた肘からも伝わる、創業55年の木の風合いは、夏に帰省した実家のような懐かしさ。休日・平日でメニューは変わりますが、通しでメニュー入りする人気の「焼肉定食」をお願いすることにしましょう。

セットのラーメンと侮ると、南湖へ転げ落ちそうになるほど驚く本格の白河ラーメン。平打ちの多加水麺が持ち上げるスープの、鶏ガラ・豚ガラ・香味野菜が生み出すコクがじんわりと染み渡ります。
外ももを使ったチャーシューもしっとり柔らかく、スープ・麺・具材のどれもがハイレベル。気付いたときにはすでに7割近く食べ進んでいました。
◆Information
湖畔亭
住所
白河市池下40-1
電話番号
0248-23-3281
営業時間
11:00~14:30
休み
毎週火曜日、第1・3水曜日
駐車場
14台
リンク
http://www.tpo21.com/kohantei/
※続きを読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=2290
企業情報 企業情報
エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)
〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/
ピックアップ記事(エス・シー・シー)
【福島県避難者支援課】地域情報紙『ふくしまの今が分かる新聞』第112号を発行しました!
2025.11.20(木) 16:00
【日刊CJ Monmo Web】若い世代に向けた「異業種交流会」を、福島県の浜・中・会津エリアで開催
2025.11.20(木) 10:00
【日刊CJ Monmo Web】Cafe 燻ZINがオープン。観葉植物を鑑賞しながら味わう1杯は格別
2025.11.20(木) 09:00
福島県内初出店!生鮮特化型スーパー『ジャパンミート卸売市場』が郡山市にオープン
2025.11.18(火) 15:34
【日刊CJ Monmo Web】いわき市伝統の小豆「むすめきたか」の魅力を伝える収穫祭
2025.11.17(月) 13:00
ピックアップ記事(新着)
広野町の町長選挙 新人の小松和真(こまつかずま) さん 初当選
ラジオ福島
2025.11.23(日) 21:57
〔11月23日クマ目撃情報〕会津美里町冨川字向川原上ノ切地内と福島市土船字二反田地内
ラジオ福島
2025.11.23(日) 07:34
【12/6・7開催】エスパル福島で「Christmas Winter Market」
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.11.23(日) 07:30
きょうは何の日 ねぎらいの日
ラジオ福島
2025.11.23(日) 00:01
〔11月22日クマ目撃情報〕福島大笹生IC付近、福島市大笹生字馬洗場地内と福島市大笹生字成田地内
ラジオ福島
2025.11.22(土) 20:56
© newsR.jp.










