- ニュース一覧
- 【大山忠作美術館】短冊に願いを込めて「七夕短冊かざり」 7月1日から開催(Postbox-newsR Provided by Like-s)- 2025.06.29(日) 07:30
【大山忠作美術館】短冊に願いを込めて「七夕短冊かざり」 7月1日から開催
Postbox-newsR Provided by Like-s
2025.06.29(日) 07:30
大山忠作美術館は、2025年7月1日(火)から7月27日(日)まで、展望ラウンジに「七夕短冊かざり」を設置します。ご来館のみなさま、どなたでもご参加いただけます。和紙の短冊に願い事を書いて、お好きなところに飾って完成!みなさまの願いが叶いますように。
また大山忠作美術館では、常設展31期「いきものたちとみる大山芸術」を開催中です。
大山忠作の描く愛らしい、いきものたちの作品に会いにお越しください。
■開催日時
2025年7月1日(火)~7月27日(日) 9:30~16:00
※月曜日は休館です (月曜日が祝日の場合は翌日)
■場所
大山忠作美術館 展望ラウンジ
(福島県二本松市本町2-3-1)
■参加無料
■3日間限定プレゼント!
7月4日(金)5日(土)6日(日)にご入館の方へ
七夕飾りのひとつ、長寿を願う「折り鶴」にちなみ、大山忠作が描く「鶴」のメッセージカードをプレゼント! ※団体・未就学児は対象外
■常設展31期「いきものたちとみる大山芸術」
会 期 令和7年4月2日(水)~11月30日(日)
時 間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日 毎週月曜日(ただし、祝日の場合は開館し翌日休館)
入館料 一般410円、高校生以下210円
【大山忠作美術館について】
大山忠作美術館は、二本松市出身で現代日本画壇の重鎮として活躍した日本画家・大山忠作の作品を中心に収蔵・展示するとともに、大山の65年にわたる画業を永く顕彰する目的で、2009年10月1日に開館しました。
お問い合わせ
大山忠作美術館
〒964-0917 福島県二本松市本町2-3-1
二本松市市民交流センター3階
TEL0243-24-1217
FAX0243-24-1218
企業情報 企業情報
Postbox-newsR Provided by Like-s(ニュース配信・ホームページの企画・制作・システム開)
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
ピックアップ記事(Postbox-newsR Provided by Like-s)
良い畑づくりは、良い土づくりから!福島天香園では、土壌改良剤『セリファーム』を販売しています
2025.09.30(火) 07:30
10月25日(土)、第50回福島県林業祭を開催します! 【福島県林業研究センター】
2025.09.29(月) 07:30
11月1日~2日、「B-side fes」を開催します【STUDIO B-6・コウド舎】福島県浪江町
2025.09.28(日) 07:30
【こむこむ】週末の星空ラウンジ THE LIVE「アイルランド紀行」10/18開催
2025.09.27(土) 12:00
【郡山市開成館】秋の企画展「安積開拓のつながり―姉妹都市と郡山」10/3~11/24開催
2025.09.27(土) 07:00
ピックアップ記事(新着)
© newsR.jp.