newsR FAN サイト

ログイン

企業ニュース

2025.11.04(火)

Warming Up the Fukushima Way / 温活スポット

日進堂印刷所

It's been getting gradually colder in Fukushima lately, but the real winter is yet to come. What I found interesting in Japan is that the overall practice of warming the body to recover from fatigue and maintain health can be summed up just in one word – "onkatsu". In Belarus, where I'm from, people also drink hot tea with honey or raspberry jam, or exercise during the cold season. Gentle heat is believed to help relieve fatigue, and the tradition of steam baths, known as "banya," has existed since ancient times.

最近、福島は徐々に寒くなってきましたが、本格的な冬の訪れはこれからです。日本で面白いと思ったのは、体を温めて疲労回復や健康を保つ習慣を「温活」というたった一言で表せることでした。私の出身地であるベラルーシでも、寒い時期には蜂蜜やラズベリージャムを入れた温かいお茶を飲んだり、運動をしたりします。そして、適度な温熱は疲労回復によいとされているため、「バーニャ」という蒸し風呂の文化が昔から残っています。

When I came to Fukushima, I was amazed by the variety of “onkatsu” products available, and I gradually started using them myself. Fukushima is known for its many hot spring resorts, which attract visitors seeking to relieve fatigue and improve their skin – and I often take day trips to enjoy hot springs myself. Besides hot springs, bedrock baths and saunas are also popular in Fukushima. I tried a bedrock bath for the first time here and found it very relaxing. In this article, I would like to introduce three places in Fukushima to warm up during the cold season.

福島に来て、さまざまな温活グッズに驚き、少しずつ使うようになりました。福島は有名な温泉地で、疲れを癒やしたり肌を整えたりするために多くの人が足を運び、私も日帰り温泉によく行きます。そして、福島では温泉だけでなく岩盤浴やサウナも人気です。私自身、岩盤浴を初めて試したのは福島でのことでしたが、とてもリラックスできました。今回は、寒い時期におすすめしたい、福島の温活スポットを3つご紹介します。

“Kikori”, Iitate Village / きこり、飯舘村

Accommodation and Experience Center “Kikori” / 宿泊体験館きこり

“Kikori” has a public bath, where visitors can stretch their arm and legs and relax comfortably, and next to it is a bedrock room called “Iora”. It is milder than a sauna but said to promote blood circulation, relieve fatigue, and enhance beauty. “Iora” features a cosmic ceiling projector, soothing music, and aromatic scents. At “Kikori”, they say that lying on a mat made of jade and magnetic beads for about 25 minutes in a 40°C room with 60% humidity helps you sweat deeply, which in turn supports metabolism.

「きこり」には、手足を伸ばしゆったりとくつろげる大浴場があり、その隣には岩盤浴「イオラ」があります。サウナよりも優しい温度で血行促進や疲労回復、美容にもよいと言われています。「イオラ」では、天井に宇宙空間の演出がされており、心地よい音楽とアロマの香りに包まれながら心身を癒せます。室温約40℃、湿度約60%の中で25分ほどヒスイと磁気玉のマットに寝そべるだけで、しっかり汗をかき、全身の代謝がよくなるそうです。

【Address / 住所】
 166-6 Fukayashisawa, Iitate village, Sōma district, Fukushima prefecture
 福島県相馬郡飯舘村深谷市沢166-6
【Business hours / 営業時間】
 Open daily 10:30~17:25 / 定休日なし 10:30〜17:25
 Entrance closes by 16:30 / 最終受付  16:30
【Price / 料金】
 Bath and Iora bedrock room 1,100 yen / 大浴場と岩盤浴1,100円
 Bath only 200~400 yen / 大浴場のみ 200〜400円
【Details / 詳細】
 http://iitate-kikori.jp/%e5%85%a5%e6%b5%b4

“Hinoki” Bath, Fukushima City / ひのき酵素浴、福島市

“Hinoki” Enzyme Bath “Anju” / ひのき酵素浴 杏樹

“Hinoki” (Japanese cypress) is known for its calming, foresty scent and is often used in cosmetics, aroma oils, and perfumes. At “Anju”, you can experience a “hinoki” enzyme bath, made by fermenting cypress powder with herbs, fruit, and rice bran. The fermentation heat gently warms the body, and a 15–20 minute session is said to promote blood circulation and relax and revive the body.

ひのきは、森の中にいるような落ち着く香りが特徴で、化粧品やアロマオイル、香水などにもよく使われています。「杏樹」では、ひのきのおが粉に野草や薬草、果物、米ぬかなどを加え、時間をかけて発酵させた「ひのき酵素風呂」を提供しています。発酵熱が体をやさしく温め、15〜20分の入浴で血行が促進されリフレッシュできます。

【Address / 住所】
 福島県福島市鎌田字原際51-5
 51-5 Haragiwa, Kamata, Fukushima city, Fukushima prefecture
【Business hours / 営業時間】
 10:00〜19:00
 Closed on the 1st, 10th, 20th, and 30th of every month.
 There may be temporary closures. Please see the website for details.
 定休日:毎月1日、10日、20日、30日
 臨時休業の場合あり。詳しくはHPをご覧ください。
【Price / 料金】
 3,850 yen (1 adult), first time 3,300 yen / 大人1名3,850円、初回3,300円
 For other plans see the website / その他のメニューはHPに記載
【Details and reservation / 詳細と予約】
 Reservation only system / 完全予約制
 http://kosoyoku-anju.com

Roots, Inawashiro Town / Roots、猪苗代町

Roots Inawashiro Lake Area / Roots猪苗代 Lake Area

“Roots Inawashiro Lake Area” is a place that cherishes nature, food and time spent in the moment, offering saunas with stunning views of Lake Inawashiro. Guests can choose from several sauna styles: private barrel, private panoramic, public panoramic, or public steam sauna. The area also features a café, glamping facilities, and an outdoor shop, along with options like BBQs.

「Roots猪苗代 Lake Area」は、自然、食物、そして時間を大切にし、今を楽しむことをコンセプトにしている施設で、猪苗代湖の絶景を眺めながらサウナを楽しめます。貸切バレルサウナ、貸切パノラマサウナ、パブリックパノラマサウナ、パブリックスチームサウナから選べます。さらに、カフェやグランピング、アウトドアショップも併設されていて、バーベキューなどのアクティビティも気軽に楽しめます。

【Address / 住所】
 1855 Yamagata Hamashida, Inawashiro town, Yama district, Fukushima prefecture
 福島県耶麻郡猪苗代町山潟浜志田1855
【Sauna price / サウナ料金】
 2,200~7,700 yen per 1 person / 1名あたり2,200〜7,700円
【Details and Reservation / 詳細と予約】
 Reservations can be made up to 30 days in advance / 予約開始は 30日前から可能
 https://lakearea.roots.jp

  お問い合わせは日進堂グループ各社まで

  株式会社 日進堂印刷所  電話 024-594-2211(代)
  トキワ印刷 株式会社   電話 0248-75-2145
  株式会社 進和クリエイティブセンター 電話 024-594-2145
  株式会社 エス・シー・シー 電話 024-593-0500
  株式会社 Like-s     電話 024-573-8063
  For inquiries in English, please contact the following email address: info@nisshindo.co.jp

※Please contact a sales representative for the estimate about translation.
※翻訳などに関してのお見積りは担当営業までお問い合わせください。

企業情報 企業情報

日進堂印刷所(印刷業)

〒 9602194 福島県福島市庄野字柿場1-1
TEL : 024-594-2211
ホームページ : https://www.nisshindo.jp/

他の企業ニュース

©newsR.jp