newsR FAN サイト

ログイン

企業ニュース

2025.09.12(金)

【日刊CJ Monmo Web】県中・県南エリアの道の駅で必食!おすすめのご当地グルメ6選(1)

エス・シー・シー

福島県の中通りにある県中・県南エリアの道の駅では、地元食材を揚げた天ぷらと味わうそばや特産品を使ったラーメンといった多彩なグルメが楽しめる。今回は、県中・県南エリアに位置する天栄村・玉川村・平田村・古殿町・塙町の道の駅で味わえるご当地グルメを紹介。

※続きを読む→https://newsr.jp/news/disp.html?id=3908

「牛乳屋食堂ミルクみそラーメン」(1,150円)

【天栄村】道の駅 季の里天栄

栄村産の新鮮野菜や米などを求めて福島県内外から多くの人が訪れ、観光ルートの休憩スポットとしても人気を集める『道の駅 季の里天栄』。

食事処は創業90余年の会津の名店「牛乳屋食堂」と提携。会津の店でも人気No.1の「ミルクみそラーメン」は牛乳と味噌の相性が抜群で、まろやかな濃厚スープに中太縮れ麺がよく絡む。




◆Information
道の駅 季の里天栄

住所
岩瀬郡天栄村大里字天房41-2

電話番号
0248-81-1455

営業時間
【地場野菜コーナー】9:00~17:30(シーズンにより異なる)
【食事処】11:00~15:00(14:30ラストオーダー)

休み
第1水曜日(シーズンにより異なる)
※食事処は毎週水曜日休業。繁忙期は臨時営業

駐車場
98台

リンク
https://www.kinosato.fukushima.jp

「天栄ネギラーメン」(830円)

【天栄村】道の駅 羽鳥湖高原

標高900m、天栄村・羽鳥湖高原の入口にある『道の駅 羽鳥湖高原』。レストランでは、天栄村の特産品である「長ネギ」や栄養満点の「マカ」、「ヤーコン」、品質の高さに定評のある「天栄米」を味わえるメニューが多数揃う。

おすすめの「天栄ネギラーメン」は、天栄村産長ネギをたっぷりトッピングしたラーメン。さっぱりとした醤油味のスープに、天栄ネギの辛みが引き立つ。


◆Information
道の駅 羽鳥湖高原

住所
岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草1-3552

電話番号
0248-85-2547

営業時間
【直売所】9:00~18:00※12月~3月は~17:00
【レストラン】10:00~16:00(15:30ラストオーダー)

休み
無休(12月~3月は第3火曜日休み)

駐車場
38台

リンク
http://www.hatoriko.jp/around/eki.html

「天ざるそば」(1,350円)

【玉川村】道の駅 たまかわ こぶしの里

玉川村産の野菜や果物を販売する、生産物直売所がメインの『道の駅 たまかわ こぶしの里』。1番の特産品は、幻の果実と呼ばれるキウイフルーツの原種「さるなし」。ドリンクやジャム、ソフトクリームなど、様々な形でさるなしを味わえる。

道の駅で提供するメニューの1つ「天ざるそば」。店内で手打ちする二八そばと、玉川村で収穫した季節の野菜の天ぷらは相性抜群で、そば湯まで堪能できる。


◆Information
道の駅 たまかわ こぶしの里

住所
石川郡玉川村大字岩法寺宮ノ前140-2

電話番号
0247-57-3800

営業時間
【直売所】8:30~18:00
【食堂】11:00~15:00(土・日曜祝日は~16:00)

休み
無休(1月1日は休み)

駐車場
30台

リンク
http://www.kobushinosato.com/

【日刊CJ Monmo Web】

☆おでかけやグルメ、イベント情報などを毎日更新している『日刊CJ Monmo Web』で、他の情報をチェックする!→https://www.cjnavi.co.jp

企業情報 企業情報

エス・シー・シー(出版・イベント運営・通販)

〒 9602153 福島県福島市庄野字柿場1-1(株)日進堂印刷所内
TEL : 024-593-0500
ホームページ : https://www.cjnavi.co.jp/

他の企業ニュース

©newsR.jp