- 企業ニュース
- 2025.09.10(水) スマイル水曜日担当の井畑です!
企業ニュース
スマイル水曜日担当の井畑です!
ラジオ福島

今週はすっきりしないお天気の日が多いですね。
オープニングでは秋を感じる栗のお話をしました。
栗の皮を簡単に剥く方法として冷凍をご紹介しましたが、ラジオネームキャロさんも栗の皮むき方法についてメッセージを下さったのでご紹介します。
○栗の皮のむき方
栗をたっぷりのぬるま湯(約35℃)に15分浸し、外側のかたい皮(鬼皮)をやわらかくします。
栗の底の部分に切れ目を入れ、底から先端に向かってはぐようにして鬼皮をむきます。
内側のやわらかい皮(渋皮)をむき、水に約10分浸します。アクを抜くとおいしく仕上がりますよ
一度、お試し下さいね!
キャロさんはむき甘栗を使った栗レシピもお送り下さいました。
[鶏と栗のバルサミコソース]
材料(2人分)
鶏もも肉・から揚げ用 200g
塩 少々
こしょう 少々
むき甘栗 70gぐらい
Aバルサミコ酢 大さじ1
A酒 大さじ1
A鶏がらスープ 小さじ1/2
サラダ油 小さじ1
サニーレタス 適量(無くてもOK)
作り方
1 鶏肉はひと口大に切り、塩・こしょうをふります。
2 フライパンに油を熱し、(1)の鶏肉を入れて強火で両面をカリっと焼き、フタをして弱火で5~6分蒸し焼きにします。
3 肉に火が通ったら甘栗を加えてサッと炒めて、器に盛ります。
4 同じフライパンにAを入れて煮詰め、バルサミコソースを作って、(3)にかけて、サニーレタスを添えて、出来上がりです。
栗はそのままか栗ご飯で食べることが多いですがお肉と炒めても美味しそうですね♪
今日のスマイル写真
ラジオネームここパパさんの投稿写真とメッセージのご紹介です。
「秋を感じるものですが、先日行ってきた下郷町の猿楽台地の蕎麦畑ですね。毎年この季節になると蕎麦の白い花がいっせいに咲き、それは圧巻ですよ。
毎年見ていますが、今年もたくさんのカメラマンがいて人気の高さを伺うことができました。
今週末、今度は夜に行き、天の川とのコラボを撮影したいと思っています。
写真は先日撮影した、朝日が上がる前の朝焼けと蕎麦畑の写真です、本当に綺麗でした。」
この時期会津方面に行くとあちらこちらで白い花が咲いていますよね。
猿楽台地はまだ行ったことがありませんでした。
素敵な場所ですね☆
天の川とのコラボも見てみたいです♪
本日おかけした昼の希望音楽会リクエスト曲です。
1.忘れない日々/MISIA
2.ダズントリアリーマター/ジャネット・ジャクソン
3.LA・LA・LA LOVE SONG/久保田利伸withナオミ・キャンベル
4.サザンカ/SEKAI NO OWARI
5.LOVE2000/hitomi
6.アシンメトリー/なにわ男子
昼希リクエストの宛先はsmile@rfc.jpです!
★正午からのグリーンメロディーでもメッセージ&リクエスト受付中~
月曜火曜はランチde show(あなたのランチ情報教えてください!)
水曜木曜は記念日de show(誕生日や結婚記念日のほか、オリジナルの記念日何でもOK~)
金曜はおススメde show(あなたのおすすめスポット、イベントなどなど教えてください!)
グリーンメロディーの宛先はメールアドレスgreen@rfc.jp FAX024-535-3451
またラジオ福島のホームページ、グリーンメロディーのリクエスト応募フォームがありますのでぜひご利用ください☆
企業情報 企業情報
ラジオ福島(放送業)
〒 9608655 福島県福島市下荒子8
TEL : 0245353333
ホームページ : https://www.rfc.jp/
e-mail:rfc-sales@rfc.jp
他の企業ニュース
福島県竜巻注意情報 第3号 2025年09月10日17時53分 気象庁発表
2025-09-10 17:55 (ラジオ福島)Radio de Show(水)反省会(2025年9月10日)
2025-09-10 16:39 (ラジオ福島)大雨と雷及び突風に関する福島県気象情報 第1号 2025年09月10日16時05分 福島地方気象台発
2025-09-10 16:08 (ラジオ福島)【日刊CJ Monmo Web】“推し三春”写真を募集!あなたの作品がリーフレットに掲載されるかも?
2025-09-10 14:00 (エス・シー・シー)「rfc NEWS Pickup」 静岡伊東市長が議会解散 学歴詐称問題で 9月10日正午前放送
2025-09-10 12:26 (ラジオ福島)