- 企業ニュース
- 2025.09.03(水) 福島県国見町にて、りんごの木オーナー制度のクラウドファンディングスタート!
企業ニュース
福島県国見町にて、りんごの木オーナー制度のクラウドファンディングスタート!
Postbox-newsR Provided by Like-s

現在、福島県国見町にて、りんごの木オーナー制度を実施しております。
農家さんと一緒に実施をしており、福島県内外の方がオーナーになっており、
定期的に生育状況を見ることができます。
りんごの木1本を複数人でシェアするプランです。
あらかじめ申し込みを行いオーナーになることで、りんごを受け取るだけではなく、
生育過程を知ることができたり、農園見学や収穫体験などに参加することができます。
私たちが出会った農家の阿部郁さん。
若手農家として、とても誠実で、りんごづくりに強いこだわりと愛情をもって取り組まれています。
しかし、近年は高齢化や担い手不足、資材費の高騰など、地域農業を続けていく上でさまざまな課題が生まれています。
そこで、農家さんとの関われる機会をつくり、一度だけの関係性で終わらず、長期的かつ継続的に関われる仕組みを考えた結果、町の主要産業である農業とそれを作る農家にスポットを当て、始動することになったのが、りんごの木オーナー制度です。
今回は、より多くの方にりんごの魅力を知ってもらい、農家さんの想いや農業の作業にふれてもらう機会を広げたいと思い、クラウドファンディングを立ち上げました。
「りんごってどうやってできるんだろう?」
「どんな思いでりんごを育てているんだろう」など、
りんごができるまでの過程や生産者との繋がりをつくるオーナー制度を通じて、
その取り組みをより多くの方に広げていくために、クラウドファンディングで募集いたします。
募集期間は、【9月30日】までです。
★申込方法・回答締切と日時確定のご案内★
締め切りや詳細、申込は下記のURLよりお願いいたします。
https://camp-fire.jp/projects/869995/preview
9月30日(火)23:59まで|確認後、申込完了メールをお送りいたします。(通常3営業ほど)
==============
■開催概要
【プラン紹介】
プラン1:応援だけの気持ちでもOK!(3,000円)
遠方からでも見守っていただけるよう、りんごの木の生育状況を毎月メールでお送りし、シンプルに応援いただけるプランもご用意しました。
りんごがどうやって育つのか、どんな作業があるのか、大人から子供まで食育にもつながる内容となっております。
<お届け内容>
・りんごの生育状況
プラン2:りんごの5kg×2箱が届く、体験なしプラン(20,000円)
太陽の光とたくさんの葉っぱで栄養と甘味を限界までりんごに注ぎ込んでいるので、その分味わいと甘さが濃厚なりんごを、農家直送でお送りするプラン。
<お届け内容>
・りんごの生育状況
・サンふじりんご:5kg×2箱 計10kg (1箱/約15個)
・りんごの加工品のお届け
プラン3:りんごの5kg×2箱&イベント参加◎(30,000円)
りんごの収穫体験にもご参加いただけて、実際に農園で作業をしたりりんごを食べたり、農家さんと交流することをお楽しみいただけます。
<お届け内容>
・りんごの生育状況
・サンふじりんご:5kg×2箱 計10kg (1箱/約15個)
・りんごの加工品のお届け
プラン4:りんごの5kg×3箱&イベント参加◎りんごアレンジレシピ付き(50,000円)
通常より多くのりんごをお届けいたします。
また、りんごを使ったりんごアレンジレシピをお送りいたします!
※限定10名様です。
<お届け内容>
・りんごの生育状況
・サンふじりんご:5kg×3箱 計15kg (1箱/約15個)
・りんごの加工品のお届け
==============
少しでも多くの方に、福島県国見町のりんごの美味しさや魅力を知っていただき、味わっていただける機会になればと願っています。
「りんごの木オーナー制度」を通して、
生育の様子を見守ったり、農業見学や収穫体験に参加したり、ただの“購入”ではなく、
“関わる”楽しみを感じてみませんか?
皆さまのご参加・ご支援を心よりお待ちしております。
お問い合わせ
国見町・オーナー制度運営事務局(クニミノマド)
Email:kuniminomado@gmail.com
facebook:https://www.facebook.com/kuniminomado
Instagram:https://www.instagram.com/kuniminomado/
note:https://note.com/kuniminomado_jp
HP:https://kuniminomado-owner.com
企業情報 企業情報
Postbox-newsR Provided by Like-s(ニュース配信・ホームページの企画・制作・システム開)
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
他の企業ニュース
大雨と雷及び突風に関する福島県気象情報 第7号 2025年09月03日16時15分 福島地方気象台発
2025-09-03 16:17 (ラジオ福島)スマイル水曜日担当、井畑です!
2025-09-03 14:52 (ラジオ福島)不動産会社だから出来る [空家・空地の管理]
2025-09-03 14:14 (リノベイトプラン株式会社)【日刊CJ Monmo Web】新潟の人気書店『知遊堂』が福島県初上陸。BARISTA CAFFÈも
2025-09-03 13:09 (エス・シー・シー)「rfc NEWS Pickup」中国で抗日軍事パレード 9月3日正午前放送
2025-09-03 12:23 (ラジオ福島)